翻訳と辞書
Words near each other
・ virogenous
・ virologist
・ virology
・ viropexis
・ Virophage
・ viroplasma
・ Virt-manager
・ Virtaal
・ Virtools
・ VIRTUA COP
・ Virtua Fighter
・ virtual
・ VIRTUAL ADVENTURE
・ Virtual Battlespace
・ Virtual Battlespace Systems
・ Virtual Call
・ virtual corporation
・ Virtual Earth
・ Virtual File System
・ Virtual IDOL


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

Virtua Fighter ( リダイレクト:バーチャファイターシリーズ ) : ウィキペディア日本語版
バーチャファイターシリーズ

バーチャファイターシリーズ(''Virtua Fighter series'')は、セガ・AM2研(後のセガ・インタラクティブ第二研究開発本部)が開発し、セガグループセガ・インタラクティブセガゲームス)から発売された3D対戦型格闘ゲームのシリーズ。
1993年に第1作『バーチャファイター』がアーケードゲームとしてリリース。その後いくつかの家庭用ハードに移植されるが、特に1994年にリリースされたセガサターン版はセガサターン本体の売上向上に大きく貢献した。本作の各種資料は、スミソニアン博物館にも展示・保存されている。開発代表は鈴木裕。略称は「バーチャ」「VF」。
== 概要 ==
世界初の3D格闘ゲームであり、バンダイナムコエンターテインメント(旧ナムコ)の『鉄拳シリーズ』、コーエーテクモゲームス(旧テクモ)の『デッド オア アライブ シリーズ』などの先駆けとなったエポックメイキングな製品。
初心者でも熟練者と戦える、操作の上手さではなくセンスで勝負する、をコンセプトにこれまでの格闘ゲームでは難解になっていた操作系に大きくメスを入れた。8方向レバーとパンチ、キック、ガードの3つ(VF3ではエスケープを加えた4つ)のボタンによる操作系はシンプルながら自由度が高く、キャラクターごとに多彩な連係技を持つ。
また中国拳法など実在する格闘技を使うキャラクターやリングアウト制などにおいても2D格闘ゲームとの差異を強調させた。八極拳ジークンドープロレスパンクラチオン、虎燕拳、燕青拳蟷螂拳酔拳などが再現されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「バーチャファイターシリーズ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Virtua Fighter (series) 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.